モータースポーツ活動2018

2018.12.2
OKAYAMAチャレンジカップ第6戦(最終戦)に出場しました!!
今回も2台体制で挑みました!!

634号
前回のレースで破損したミッションは直しました
左より
黒川(店舗支援部)
佐原(高屋店)
難波(津高店)
峠元(営業企画部)
森川(笠岡店)
田辺(西長瀬店)
黒川(店舗支援部)
佐原(高屋店)
難波(津高店)
峠元(営業企画部)
森川(笠岡店)
田辺(西長瀬店)

526号
左より
尾崎(平島店)
大嶋(西長瀬店)
三澤(高屋店)
北殿(営業企画部)
恒次(岡南店)
高井(津山店)
尾崎(平島店)
大嶋(西長瀬店)
三澤(高屋店)
北殿(営業企画部)
恒次(岡南店)
高井(津山店)
レース車両の整備では新しい気づきがたくさんあります
予選

#634 4位
タイム 1’53.338
タイム 1’53.338

#526 3位
タイム1’52.858
タイム1’52.858
決勝

残念ながら526号はファイナルラップで後続車両の追突を受けて、コースアウトしてしまい、5位という結果でした。
しかし、634号は見事3位入賞を果たしました!!

2018年カローラ岡山モータースポーツ活動の応援ありがとうございました。
次回は2019OKAYAMAチャレンジカップ第1戦2月24日(暫定スケジュール)を予定しております。来年も車の楽しさを伝えられるよう頑張っていきますので引き続き応援よろしくお願いします。
次回は2019OKAYAMAチャレンジカップ第1戦2月24日(暫定スケジュール)を予定しております。来年も車の楽しさを伝えられるよう頑張っていきますので引き続き応援よろしくお願いします。

2018.10.14
OKAYAMAチャレンジカップ第5戦 2時間耐久レースに出場しました!!
今回から「526号」を増車し、「634号」と共に2台体制で挑みましたが
![ブラックマイカメタリック〈X07〉×パールホワイトⅢ〈W24〉[X99]フロント](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
残念ながら634号は決勝約1時間後にミッショントラブルによりリタイヤしてしました。
しかし、526号の北殿・小野ペアは2時間順調な走りで見事クラス優勝を果たしました!!
![ブラックマイカメタリック〈X07〉×パールホワイトⅢ〈W24〉[X99]フロント](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
ドライバー&ピットクルー紹介
634号 |
|
---|---|
峠元(営業企画部) 竹原(岡南店) 黒川(店舗支援部) 藤原(平島店) 横田(西長瀬店) 光畑(大福店) 井上(倉敷東店) 豊田(津山店) |
ドライバー ドライバー ピットクルー ピットクルー ピットクルー ピットクルー ピットクルー ピットクルー |
526号 |
|
---|---|
北殿(営業企画部) 小野(総社店) 佐藤(営業企画部) 山下(西長瀬店) 藤井(高屋店) 侘美(水島店) 山下(津山店) 齋藤(総社店) |
ドライバー ドライバー ピットクルー ピットクルー ピットクルー ピットクルー ピットクルー ピットクルー |
![ブラックマイカメタリック〈X07〉×パールホワイトⅢ〈W24〉[X99]フロント](/assets/a/images/common/spaceimage.png)
ピットクルー全員、丁寧で確実な仕事をスピ-ディーに行うことができました。この経験を今後の店舗での整備に活かしていきたいと思います。

2018.6.23-24
TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race Rd.4 岡山国際サーキットに出場しました!!


『86/BRZ Race』とは
TOYOTA 86「86 Racing」とSUBARU BRZ「RA Racing」だけで争うワンメイクレースです。プロドライバーが参戦できる「プロフェッショナル」シリーズと、アマチュアドライバーしか参加できない「クラブマン」シリーズに分かれており、今回「クラブマンシリーズ」に参戦しました。
『参加メンバー紹介』

左から
☆高屋店 藤原(ピットクルー)
☆西長瀬店 樫村(ピットクルー)
☆倉敷店 藤原(公道検査官)
☆モータースポーツ推進グループ
峠元(ドライバー)
☆店舗支援部 黒川(ピットクルー)
☆岡南店 濱田(ピットクルー)
6月23日(土)『予選』
予選当日は雨が降っていたのですが、直前で晴れたことにより車両セッティング等の判断に迷うこととなりました。
結局、天候による路面状況と車両セッティングが合わず、予選1組 34台中32位と不甲斐ない結果となってしまいました。
6月24日(日)『決勝』
決勝は真夏のような晴天になりました。クラブマンシリーズは台数が多いため2部制になっており、私たちはBレースで23番手スタートとなりました。
-
何台かクラッシュする激戦の中、何とか順位を上げ完走しました。
-
初参戦でのウエルカム賞をいただきました。
-
最終結果:Bレース24車中14位
引き続き応援よろしくお願いします

2018.4.22
OKAYAMAチャレンジカップ第2戦 2時間耐久レースに出場しました!!

出場車両
TOYOTA GAZOO Racing
86/BRZ Raceへの参戦を考えて作成した86です。
OKAYAMAチャレンジカップでは同じレギュレーション(車両改造ルール)で参戦可能な「Nゼロ-86クラス」があり、今回参戦しました。
いろんなクラスが混走で2時間を走り、クラス毎に表彰があるのですが・・・今回なんとNゼロ-86クラスは当社の1台だけでレース不成立。
86/BRZ Raceへの参戦を考えて作成した86です。
OKAYAMAチャレンジカップでは同じレギュレーション(車両改造ルール)で参戦可能な「Nゼロ-86クラス」があり、今回参戦しました。
いろんなクラスが混走で2時間を走り、クラス毎に表彰があるのですが・・・
今回なんとNゼロ-86クラスは当社の1台だけでレース不成立。
ですが、出場することに意義があります!!!
『参加メンバー紹介』
私たちで2時間の走行と2回のピット作業(タイヤ交換+給油作業)を行いました。

左から
☆店舗支援部 黒川(ピットクルー)
☆本社鹿田店 和田(ピットクルー)
☆玉島店 金増(ピットクルー)
☆高屋店 中原(ピットクルー)
☆西長瀬店 守安(ピットクルー)
☆モータースポーツ推進グループ
峠元(ドライバー)
☆モータースポーツ推進グループ
北殿(ドライバー)
☆笠岡店 西島(ピットクルー)
☆店舗支援部 黒川(ピットクルー)
☆本社鹿田店 和田(ピットクルー)
☆玉島店 金増(ピットクルー)
☆高屋店 中原(ピットクルー)
☆西長瀬店 守安(ピットクルー)
☆モータースポーツ推進グループ
峠元(ドライバー)
☆モータースポーツ推進グループ
北殿(ドライバー)
☆笠岡店 西島(ピットクルー)
9:20~9:45 『予選』
予選時間25分で登録ドライバー2人ともタイムを出さなくてはなりません。
-
-
-
予選結果:総合24位(全31車中)
15:00~17:00『決勝』
レース中に3回もセーフティーカーが入ってしまいましたが、無事に走りきる事ができました。
-
-
-
決勝結果:総合22位(全31台中)